fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

再発。














ピーちゃんの胃腸炎が再発してしまいました。









一昨日夜のウンチに血の混ざった粘膜を確認。





その3日ほど前のウンチも怪しかった。





昨日病院へ連れて行くとやはり前回と同じ診断でした。












2023.2.2 ごろちゃんとツーショット。
2023:2:2 ごろちゃんとツーショット














治療の工程は前回と同じ。




当日夜(昨夜)は絶食。整腸剤と抗生剤を2回/日投与。




食事は病院でもらったウェットのみ。これを4,5日かけて徐々に量を増やしていく。




今回は「セレクトプロテイン」から「消化器サポート」に変更。












2023:2:2 胃腸炎治療ご飯。












昨晩の絶食も前回と同じで辛かった。





背後で空っぽのシュアーフィーダーの蓋がパタパタと開いたり閉まったりする音を何回も聞きました。





その度に背中に張り付くような視線を感じたけど心を鬼にしてTVを見るふり。








ピーちゃんのご飯ちょーだいアピールはとても静か。





空になったお皿の前にお行儀良く座り私の方を静かにじーっと見る。私が気付くまで我慢強く待つ。





決して暴れたり声に出したり私の元へ駆け寄ったりせず黙って座り込みを決めるグーグータイプ。





「ご飯ちょーだい」と言うより「ご飯ないよ。しっかりして」と諭されてる感じ。





食いしん坊のごろちゃんは「にゃ〜〜〜〜ん にゃ〜〜〜〜〜〜ん」と可愛い声で必死におねだりするタイプ。










昨晩は蓋の開閉の音が背後でする度に「今蔑んだ目で私をじーっと見てるんだろうな」と





思いながら耐えていました。ごめんねピーちゃん。














2023.1.31












ピーちゃんは2D画像を認識するようです。







10日ほど前、私がPCでごろちゃんの元気な頃の動画を見ていた時の事でした。





背後に気配を感じたのでふと振り返るとダイニングテーブルの上にピーちゃんがいました。





上半身を思いっきり前に突き出し最大限に目を見開いてPCのスクリーンに釘付けになっていました。





私が気づくずっと前から見ていたようです。私の肩越しに見えるごろちゃんを。








「ピーちゃんピーちゃん」と話しかけても完全無視。ずっとスクリーンの中のごろちゃんを凝視。





まさかごろちゃんだと分かって見てるの?それとも私の思い過ごし?と思いながら





動画の中のごろちゃんとそれを見るピーちゃんの様子を交互に見ていると





ピーちゃんの瞳孔がどんどん大きくなっていくので動画の方を見ると





先ほどより大きく映ったほぼ等身大のごろちゃんの姿がありました。










先日もごろちゃんの大きめの写真を壁に飾ると数日後にそれに気づいたようで





背伸びしながらその写真に手を伸ばすピーちゃんを見ました。





グーグーの写真と差し替えただけです。グーグーの時は全くの無反応だったので「猫」「動物」「その他の何か」を





認識したのではなく「ごろちゃん」を認識したのだと思う。









このような反応をする動物の映像は見た事がありますが目の前で見ると切な過ぎます。





ちなみにグーグーがいなくなった後のごろちゃんはグーグーの姿を探す事はあっても





ピーちゃんのような反応は一度もありませんでした。



















2023.2.1 ごろちゃんの首輪の匂いチェック。















前回(1/10)胃腸炎の診察時の体重は3.7kg。





今回は3.58kgで少し減っていました。







食欲も遊びも以前と変わらないのですが全体の食べる量が自然と減りました。





以前は食いしん坊のごろちゃんと競い合うようにカリカリを食べていたのですが





今はその相手がいないので食べる回数が減ってしまいました。











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル:ペット

  1. 2023/02/02(木) 15:06:24|
  2. ごろちゃんロス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<初めての月命日。 | ホーム | ごろちゃんのお引越しと来客。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/900-38a8fee2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (26)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR