fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

習慣。













今日は昨日までの天気と打って変わって真冬の天気。




風もゴーゴーヒューヒュー凄いです。







前日と気候や気圧が一変する時はごろちゃんのてんかん発作を警戒する癖がついていました。




我が家で10年間続いた習慣です。







つい先日「もうシャンプーすることも無くなるんだな」と、かばさんが呟いていました。




ごろちゃんの発作後、いつもお風呂に入れてあげていたのはかばさんでした。












2023.1.6
2023:1:16 逆光ピーちゃん。












ペットロス中無性に寂しくなるのは今まで習慣だった事がもうそうじゃないんだと気付いた時。







昨日もありました。




ごろちゃん亡き後、本気の掃除機をかけたのは昨日が2回目でした。




1回目は亡くなった次の日。








掃除機をかけ終わると掃除機に溜まったパンパンのゴミを毎回捨てるのですが




昨日はその量を見て一瞬手が止まりました。今までの5分の1くらいの量。前回まではパンパンだったのに。




しかも赤毛がほとんどない。







ごろちゃんが寝たきりになってからは本気の掃除機をかけていませんでした。




掃除機から逃げたいのに逃げる事が出来ないという怖い思いをしてもらいたくなかったからです。




ハンディー掃除機をササッとかけるくらいでした。











2023.1.16
2023:1:16 寂しそうなピーちゃん。









毎日の習慣のトイレ掃除。まだ慣れません。




ごろちゃんがいなくなって圧倒的にゴミと砂を使う量が減りました。







ごろちゃんとピーちゃんのオシッコの仕方は全く逆でごろちゃんは砂の上にじょーっと音を立てながら




大量に排尿しそのままトイレから出てくる。砂掻き一切なし。ワイルド。




トイレの砂は木質ペレットなのでオシッコを全て吸収してんこ盛りのおがくずに変化します。




そのおがくずを全て取り除き同じ量の砂を追加する。




一方ピーちゃんは砂を掻き分けてその下にあるスノコ部分に直接排尿。




砂が濡れないのでおがくずが出ない。終わった後もしっかり砂掻きをして出てくる。







ピーちゃんだけになった今おがくずを取り除く量が激減=ゴミが激減=砂の追加量が少ない=砂が減らない。




こんなにもふたりは使っていた砂の量が違ったのかと驚いています。




今までペレットを1ヶ月に1回購入していたけど3ヶ月に1回で済む勢いです。寂しいな。











2023.1.16 廊下の方をよく見る。
2023:1:16 ごろちゃんを探すピーちゃん。










ピーちゃんもごろちゃんとの習慣がなくなって戸惑っています。




私たち以上かも知れません。








(何も聞こえないのに)突然廊下の方をじーっと見つめる姿をよく見ます。




何もない事が分かるとしょぼんとして見えるのは私の気持ちを反映しているだけかも知れませんが




今までしていた事が出来なくなって寂しそうにしているのは明らかです。







座椅子の横で寝転ってリラックスするごろちゃんにくっ付くピーちゃんの姿が毎日ありました。




とにかく寛ぐごろちゃんの横にはいつもピーちゃんがくっついていました。最高に幸せそうな表情で。




その表情を最近全く見ていません。




そのごろちゃんの役目を私がしようと努めているのですが猫同士とはやはり違います。




そして明らかに引き篭もる姿が多く見られるようになりました。











2022.5.21 この幸せそうな顔。(再投稿)
2022:5:21 仲良しごーピー











ここ数日考えるようになったのは「今ピーちゃんは幸せなのか?」という事。




ごろちゃんがいなくなった今はそうではないのは分かっているんだけど




いつの日かひとりに慣れていくのか。




慣れたとしてもごろちゃんがいた時と同じ幸福感はあるのか。もしくは低下したQOLに慣れるだけなのか。




今のピーちゃんを見ていると「ごろちゃん戻って来て!!もうグーグーと再会したでしょ!」と心底思う。










2023.1.16 引き篭もり遊び。(長め)













ごろちゃんが自力で立ち上がれなくなってからごろちゃんに甘える事が減っていたピーちゃん。




その時から既に寂しさは感じていたんだろうな。




ピーちゃんもごろちゃんの闘病中色々気を遣ってたんだよね。











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:愛猫との日々 - ジャンル:ペット

  1. 2023/01/16(月) 23:33:15|
  2. ごろちゃんロス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<写真探し。 | ホーム | 今日のピーちゃんと遺品整理。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/893-1b1c7cac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (10)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR