fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

祝☆一年。
















ピーちゃんが我が家のメンバーになって一年が経ちました‼️






やって来たのは去年の6月11日 午後2時ごろ🏡










今ピーちゃんは私の部屋の涼しい場所でお昼寝中💤






そこはグーグーとごろちゃんが若かりし頃、夏場よくいた涼しい高所です。














2019.6.11 お迎え数分後。隔離部屋にて。
2019:6:11 我が家にやって来たばかりのピーちゃん












ピーちゃんの第一印象(見学の日)は「白黒猫ってオシャレ」「華奢過ぎ」「大人っぽい顔」でした。






幼猫特有の丸っこさはなく、毛量も思っていた以上に少ない。切れ長の鋭い瞳。











毛量たっぷりコロコロした丸い体、大きな手足、丸顔に丸いお目目のグーグー、






ガッチリ体型の長い胴体とゴージャス尻尾、幼い表情でいつもウルウルした瞳のごろちゃん。






そんな同じ1歳ごろのGGを思い浮かべながら会いに行ったもんだから






ピーちゃんを初めて見た時はその頼りない体格にちょっとした衝撃を受けました。






「お写真の印象と少し違いますね」と、私が言うと「あの写真は冬だったので。今は夏毛に生え変わりました」と、






私の考えている事が分かっているかのようなブリーダーさんのお答えでした。










当時のピーちゃんは生後11ヶ月。






見た目は華奢で大人っぽい顔つきだけど、他の猫ちゃん達と元気いっぱいにピョンピョン走り回る姿は






若いエネルギーに満ち溢れていました。今は更にパワーアップしたご様子😊






第一印象がどうであれ、写真を見た時点でピーちゃんをお迎えする事は決めていたので即日契約。














2019.8.19 やって来た初日からずーっとスリッパLOVE。1歳1ヶ月を過ぎた頃。
2019:8:19 スリッパ大好きピーちゃん












6月11日、いよいよキャリーケースを持ってお迎えに行くとブリーダーさんがこんな事をおっしゃっていました。







「これまで何人かの方が見学に来られたけど、このコが姿を現したのはぐーごーさんの時が初めてだったんですよ」





「最初はこのコが一番に里親さんが見つかると思ってたけど、隠れて姿を見せなかったので





他の兄妹がどんどん先に決まっていって最後になってしまいました」と。








そう言われると、ピーちゃんは我が家に来る運命だったのかなと思ったりしてます😄












2020.1.9 ご飯の入った箱の上がお気に入り。
2020:1:9 お気に入りのご飯入れの上












お迎えして最初の3ヶ月はまさかの展開でした。






ピーちゃんの原虫駆除。






我が家で2回目の💩からピーピー&軟便😳






なかなか駆除出来ないもんだから食物アレルギーまで疑ってご飯も色々変えてみたもんです。






試行錯誤した分、健康な💩が出始めた時はどれだけ嬉しかった事か‼️😆😆😆












結局、💩が安定したのは9月中旬でした。






この時期の3ヶ月間、ピーちゃんの治療に専念した事で私たちにとっては思わぬ副産物が。






それはグーグーを失った悲しみの真っ只中に他に集中しなければならない事が出来たという事。






言い方は悪いけど、ピーちゃんの治療のおかげでグーグーロスを多少誤魔化す事が出来たように思う。






ピーちゃんにはホント申し訳ないけど結果的にそうなってしまった。










そんな事もあってピーちゃんとの暮らしは夏の終わりに再スタートしたという感覚。






その後も体は相変わらず小さいままだけど、心配していた毛量は秋頃から一気に増え、






顔つきも更に大人っぽくなってきています。













2020.5.16 顔つきがしっかりしました。
2020:5:16 顔つきが大人っぽくなったピーちゃん















まだまだピーちゃんの行動は謎だらけ🤔






その謎のほとんどはこれから一緒に過ごす時間が長くなるにつれ「そーゆーことだったのか!」と






分かっていく事でしょう。GGがそうだったように😊










そんな中、その意図が皆目検討もつかない行動がある。






それは氷の音。






氷を製氷機から取り出す音を聞きつけるとどこからでも猛ダッシュで足元に駆け寄って来て






キラキラした目でこちらを見上げてくる。






この謎の行動は我が家に来てから今も継続中。よって夏は大忙しのピーちゃん。






この行動の意図が解明される時がいつかやってくるのだろうか。












2020.6.4 体の大きさはごろちゃんの2/3位。尻尾は立派に成長。
2020:6:4 仲良しGP












ピーちゃんは良い性格してます😄





女のコ特有のツンデレ。そして愛情深い。





普段はひとりで自由気ままに行動し、何か嬉しい事があればなぜかごろちゃんに甘えに行く。ごろちゃん大好き❤️





私たち飼い主がTVを見たりリラックスしていると、気付けばそばにいる。決してベタベタしない。





撫でるとうっとりした表情でゴロゴロ言いながら答えてくれる😚





高い確率で通りすがりに鼻チューをしてくれる😍





手や頭を差し出すと毛繕いしてくれる。ちょっと痛い。





食べ物の好き嫌いは今のところ一切なく、なんでも食べてくれる。これは助かる!





ブラッシングと爪切りOK。シャワーは好きじゃないけど耐性はある。





おしゃべりはほとんどナシ。虫を発見した時にピャッ!と、ひと声かけるくらい。





かばさんと猫じゃらしで遊ぶのが日課。お目目をキラキラさせてその時を今か今かと待つ。





トイレ後の砂かけを永遠にする。





複数のお客さんはちょっと苦手。





柔軟な体にバツグンの運動神経。









これらのキャラがこの先どう変化していくのか今から興味津々。





後々、この記事を読むのが楽しみだなー❣️












2020.6.10 ごろちゃんの動きが気になってしょうがない。
2020:6:10 ごろちゃんを見るピーちゃん











この一年、我が家では人生の節目とも言えるビッグイベントがありました。








先ずはなんといってもグーグーロス。





次に私の大病発覚。





そしてCOVID-19。








そんな中、堂々と私たちの人生&ニャン生に登場したピーちゃん。





今ではもうすっかり我が家の一員です。我が物顔です。












2020.6.10 気付けばそばにいる。
2020:6:10 気付けばそばにいるピーちゃん










ピーちゃん、これからが楽しみだね‼️






これからもどんどんピーちゃんの個性を発揮して私たちを楽しませてね😆






そしてごろちゃんともっともっと絆を深めていってくれたら嬉しいな❣️











2019年から2020年は生涯忘れられない時期になる事でしょう。











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/19(金) 16:42:32|
  2. ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<最長記録。 | ホーム | ただいま〜。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/712-f287b6df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (10)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR