fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

初☆シャンプー。














あけましておめでとうございます‼️






2020🥳 今年もごろちゃん、ピーちゃん、かばさん、ぐーごーをよろしくお願い致します😋













2020.元旦
2020:1:1 元旦ごろちゃん

2020:1:1 元旦ピーちゃん















2019年と2020年、この2年は私の経験値がアップグレードする人生の節目となりそうです🤨






去年は大切なグーグーとのお別れがありました。






3ヶ月の闘病生活は私にとってとても貴重な経験、そしてかけがえのない幸せな時間となりました。






そしてグーグーのいない今日まで時間は、寂しさと後悔が入り混じったどうする事も出来ない自分の気持ちに






どう折り合いを付けるかを知り、私をアップグレードさせてくれました。






グーグー、全てをありがとね😌












そして今年は私が頑張る年です💪🏻






去年末から今度は私の闘病生活が始まりました。






これから山あり谷ありでしょうが周りの方々に支えられ、のらりくらり、なんだかんだで乗り越えていくのでしょう。






治療中の今は闘病中のグーグーの事をよく思い出します。






「あぁ あの時グーグー本当は痛かったんだろうな」とか「本当はこうして欲しかったのかもな」とか。






グーグーと同じ立場になって初めてあの時のグーグーの本当の頑張りに気付かされる事が多いのです。






そしてその度にさらにグーグーをまた好きになる🥰






グーグーがあれだけ頑張ってくれたんだから私も負けるわけにはいかないと自然と力が湧いてきます。






そしてグーグーの闘病のサポートよりも自分自身が闘病する事の方が気分的に100倍ラクだという事に気付きました。






自分の闘病は自分が何をすれば良いのかするべき事が明確です。






だから今回は私より周りの人の方が気を揉んでいるんだろうな。申し訳ない😞






そうは分かってても今年は自分の事だけを考えていこうと思っております😌






そして2020年が終わる頃にはまた私の経験値がアップグレードされている事でしょう。






きっとオリンピックからもたくさんの勇気と希望を貰えるハズ🥇












新年の挨拶が長くなり過ぎました🤓





ま、挨拶と言うより自分に対する決意表明です🤘🏻












では本題です。






先日、ピーちゃんがニャン生初のシャンプーを経験❗️






前の飼い主さん宅ではおそらくしていないと勝手に判断。






今回のシャンプー決行の理由はお尻に💩のかけらがへばり付いていたから。






お風呂担当はかばさん。私はGGの時同様、脱衣所でタオルを持ってスタンバイ。












2020.1.15 高速毛づくろい。もう必死。
2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその3

2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃん














ピーちゃんの水耐性はどんな感じだろうとかばさんと予想しながらのシャンプーでした🚿






ちなみにごろちゃんはニャーニャーひたすら可愛い声で叫び続ける。抵抗はしない。爪も立てない。






グーグーは基本ダンマリ。たまにニャッ!と言う。抵抗はしないがいつも逃げ場所を探している。






ドライヤーはGG共苦手だけどグーグーはしばらくすると悟りを開く。










ネコは基本的に水が苦手と言うけれど、個体差があります。






たま〜にお水大好き❤️お風呂大好きなネコちゃんだっています。






さてピーちゃんはどんなタイプなのか🤔
















匂いをチェックしにやってきたごろちゃん。毛づくろいを中断され煙たがるピーちゃん。
2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその4

2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその2

2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその5












どうやらピーちゃんはお風呂はイケる口だったようです。






お風呂場で仰向けになってゴロンゴロン寝転がっていた模様。自ら濡れに行くタイプ。






シャワー中ピーピー鳴いていたっぽいけどその意図はなんなのか。






ゴロンゴロンしておいて全力で嫌がっているとは思えない。






多分、イヤとか好きとか分からないまま終わったんだろうな。ただただびっくりだったんだろうな。









お水自体は普段から興味津々でキッチンの蛇口から出る水をよく手でバシャバシャしています。






GGも蛇口のお水が好きだからそこらへん我が家のネコちゃんには脈々と受け継がれている伝家の宝刀。














ハッ!こっちに気付かれてしまった。
2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその6



「ナニソノシカクイモノハ?!」
2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその7

「ナニソレ?!」
2020:1:15 ニャン生初シャンプーピーちゃんその8













タオルドライもドライヤーも耐性はあるようです。






毛量が少ない分GGと比べるとダントツ乾きやすく絡まりにくい。






10分ほどのドライヤーでほとんど乾きました。













そして次の日。ふわふわです。
2020:1:16 シャンプー次の日ピーちゃん


真っ黒なお鼻。一点の曇りのない漆黒。
2020:1:16 シャンプー次の日ピーちゃんその2













今回、シャンプーを機に首輪を着替えてみました。






実はピーちゃんは我が家に来てからもう3,4回首輪を変えてます。






全て鈴付き。鈴がなければピーちゃんを見失ってしまいます。






今回はこれまでの鈴と毛色が違います☝🏻












ベルトはネオンカラー。
2020:1:16 シャンプー次の日ピーちゃんその3




鈴はカウベル。牛さんの絵が付いてます。
2020:1:16 シャンプー次の日ピーちゃんその4












ネコちゃんの首輪に付いた鈴って大体がドラえもんの鈴と同じ形だけどカウベルは初めて見ました。






ホルスタインカラーのピーちゃんにぴったりじゃないですか❗️って事で即購入。






音もカウベルらしく軽やか♪












ピーちゃんと暮らし始めて7ヶ月。






少しずつピーちゃんの得手不得手、個性が分かってくるのは嬉しいもんです🤗













にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2020/01/18(土) 00:25:25|
  2. ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<様式美。 | ホーム | 今年も一年ありがとうございました!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/694-82dc536e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (10)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR