fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

遊び方。











たくさんのオモチャを置いている場所。





グーグーはどれかひとつをピックアップする気はさらさらなく





全オモチャと触れ合いたいようです。しかも同時に。











そんなグーグーを隠し撮り。
2016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー2016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その22016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その32016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その4











一方ごろちゃんはというと。。。。










「今日はどれにしよっかな〜♪ルンルン
2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その2






「コレに決〜めた♪」
2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その32016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その4











欲張りグーグーと野生的ごろちゃん。









にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2016/06/27(月) 23:02:32|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<初☆夕立。 | ホーム | グーグーワクチン。>>

コメント

うぃさんへ

そうですか!納屋親子がお元気そうで良かった(^o^)

車内にいるうちにボンネットに乗ってくるとか羨ましいー。
私は車に乗る時にせいぜいボンネットから天井に可愛い足跡を見つけるくらいですよ〜。
それを見つけた時は幸せな気分になります(^ω^)
  1. 2016/06/30(木) 00:57:34 |
  2. URL |
  3. うぃさん #-
  4. [ 編集 ]

お外猫ちゃんはママちゃんしかずっと見てません(..)

でも、納屋の二階から必ず降りて来るし、お乳回りは相変わらず毛ハゲちゃってるし、子育てはしているようです。

引き続き様子見というところですね。

ちなみに、降りてくる第一歩は私の車の上…。
まだ乗ってるのにドスーンと降りてます(-_-;)

その内、天井はへこむのかしらと……(-""-;)

ボンネットは今までのお外猫ちゃん達にボロボロにされておりますので、かまわないですが……(TT)
  1. 2016/06/29(水) 18:02:51 |
  2. URL |
  3. うぃ #nYT6UyP2
  4. [ 編集 ]

うぃさんへ

そんな事があったんですか。。。やりきれないですね。。
そう、人間も捨てたもんじゃないって最期に仔猫ちゃんに感じて頂けたならこっちも少しだけ救われますよね。
人知れず消えていったかもしれない70gの小さな命を見捨てなかった保護宣言さんと強者たちに私からもありがとうございましたと言いたいです。

動物病院選びって難しいですよね。
そりゃ何も知らなかったらとりあえず一番近くの病院に行きますもん。
うちの近所は激戦区(猫専門病院も近所にあるんです)で競争が激しいためヘンなお医者さんはいないみたいだけど、今回より良いお医者さんに出会えました^^
実は私は地域猫の保護活動を少しだけしているのですが、地域猫関連は凄く頼りになるのにイエネコにはそれほどでもないお医者さんもいます。
9年間グーグーがワクチンでお世話になってきた病院がそうでした。
今までワクチンだけだったから特に問題はなかったけど、何かあった時はここじゃ不安だな〜と思い初めていた矢先に良いお医者様に出会えました。
ちなみにごろちゃんが発作初期にお世話になった病院(グーグー行きつけとはまた別です)も素晴らしかったです。
でもそこの院長が大病でお辞めになり、病院の雰囲気が変わってしまいました。
ごろちゃんも何かあった時は今回発見した良い病院にお連れしようと決めました!

納屋の親子猫ちゃんたちは元気に育ってますか??


  1. 2016/06/29(水) 02:09:44 |
  2. URL |
  3. うぃさん #-
  4. [ 編集 ]

ねこあつめにどハマりです(^^)

ごろちゃんのチョイス遊びは解るけど、グーグーちゃん、何が楽しいのか解らない…。
ウチもあーちゃんは一個でひたすら遊ぶけど、ちぃは猫じゃらしを毛繕いが遊びです(^-^;

先日の病院のアップですが、少し忙しくしておりまして、コメント出来ませんでした_(._.)_

実は会社で生後2日だろうかと思われる子猫を一匹発見しまして、保護頑張ってみますと言う従業員が現れた結果、母親らしき猫も現れないので、社員等一部強者で暖めて排泄を刺激して、夕方まで何とか見守って、保護宣言の方に渡したんです。
その日の内に病院に連れていって、夜中寝る間も諦めて哺乳したそうです。
が、翌朝具合が悪そうと会社に連れてきたので、代理の方に前日と別の病院に連れていってもらい、預りで何とか手を尽くしてもらいましたが帰らぬ仔となりました。
最初に連れていった病院が近所では誰もが避ける、動物に優しそうで優しくない病院でした。
連れていった方は知らずに近所だったので…。

大変後悔してました。
でも、1日でもウチの仔でしたのでと、70gだった仔を、火葬、葬儀をしてくれてました。

重い話でごめんなさい(>.<)
でも田舎ではちょいちょいある話です。
今回は皆力合わせてどうにかしようと出来たし、飼い主となった方がとてもいい方だったので、残念な結果ですが、初診の病院が憎い。

ウチの近くにも病院ありますが、連れて行ったらいかんって思い、使ってません。
やっぱり緊急時にどう対応してくてるか。だと思います。

可愛い( 〃▽〃)と、悲しい(T_T)を短期間で体験するとキツイ事を学びましたm(__)m

と共に、世の中捨てたもんじゃないってのも感じました(^^)b
  1. 2016/06/28(火) 23:09:28 |
  2. URL |
  3. うぃ #nYT6UyP2
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/485-f2ba7b21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (26)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR