fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

リテーナー調整日1回目(画像あり)。









今週火曜日はブラケットオフ後初の調整日でした。




と言っても歯の保定具合とリテーナーのチェックです。







下記調整内容です。






上リテーナー前歯部分調整。




下リテーナーサイズ調整。








2016:1:13 イケアミラーに集合したGG









先「わぁ〜 良かったぁ〜。下の左8番、後戻りしてないね!ここが心配だったのよ〜」






私が診察台で口を開けるや否いや、先生が言った言葉。



先生、本当に安堵した口調でした。



ここが後戻りしたらややこしい事になりそうなのは私もなんとなくわかっていたし、



先生のこのひと言で私も一安心









その後、他の歯列も見渡し






先「他も大丈夫そうだね!真面目にリテーナー付けてくれてたんだね!」






実はそれほど真面目に装着していなかったここ1ヶ月。先生にはナイショ。


年末年始は食べる事に重きを置いていたので昼間は取っていた事がほとんど。


オフ後1ヶ月は一番歯が動きやすいと先生から言われていたにも関わらず〜。







先「どこか気になる個所ある?」



私「上の前歯付近に隙間が出来てきたような出来てきてないような。。。。」自業自得だろ!



先「これくらいは想定内だけど。。。でもぐーごーさんが気になるならリテーナー締めとくわ」



先「下もリテーナーが緩くなってるから調整しとくね」






リテーナーのサイズ調整は前歯部分のワイヤーを動かしていたと思われる。



調整後、リテーナーをはめると確かに上下とも少しタイトになっていました。







先「リテーナーは引き続き夜寝る時だけは少なくとも付けて下さいね」






次の調整日は4/5です。



これまで1ヶ月に1回は通ってきた矯正医院。



なんだか寂しくなるな。。。








下記口内画像あります。ご注意を

























2015..12.16
2015:12:16 オフ正面
2016.1.15
2016:1:15 正面

2015.12.16
2015:12:16 オフ正面下顎
2016.1.15
2016:1:15 下顎正面

2015.12.16
2015:12:16 斜め左横2015:12:16 オフ斜め右横
2016.1.15
2016:1:15 左斜め横2016:1:15 右斜め横


2015/12/16
2015:12:16 オフ下顎
2016.1.15
2016:1:15 下顎







そういえば、右上6番のリング跡の歯間の隙間、先生がおっしゃっていた通り無事閉じました。



リテーナーだけで歯が動くなんてすごいな



それとオフから1ヶ月経って全体的の噛み合わせが自然になったというか、自分のモノになりました。



オフ後も歯間の隙間を利用して微調整出来るって以前先生から聞いた事あるけどこういう事だったのか と実感








2015:12:25 王子動物園のベッキーちゃん









去年末から開始したホームホワイトニング。



年末年始食べる事に集中し過ぎてこれもまたサボり気味になってしまった必死!食べる事に必死!







年末、2本(2週間分)の薬剤をもらったんだけど、2,3日前にやっと1本使い切りました。



それでも昨日歯医者さんでチェックしてもらうと1トーンから2トーンは



確実に白くなっていると言われ嬉しビックリ



元々の歯が白いっぽい方はホワイトニングの効果がすぐ出やすいようです。



来週またチェックしに歯医者さんに行く予定。









にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:美容と健康 - ジャンル:心と身体

  1. 2016/01/15(金) 16:46:12|
  2. ブラケットオフ その後
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ツン。 | ホーム | 今年初発作の疑い。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/454-4b2e870e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (26)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR