fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

調整日38回目(画像あり)。











一昨日は調整日でした。




夏休み突入という事で待合室には親子が多かった。








下記今回の調整内容です。









左上パワーチェーン交換(3,4番間フック〜7番)。




左下8番(7番)〜6番にパワーチェーン装着。




右上パワーチェーンからクローズドコイルスプリングに変更(3,4番間フック〜7番)。










2015:7:17暑さでのけ反るグーグー









先「どう?上の隙間は閉じた?」



私「左は良いカンジですけど右がイマイチです」



先「本当だね。左はパワーチェーンを交換して。。。。」



先「右はコイルスプリングに交換するわ」







パワーチェーンとコイルスプリング、どう違うんだろーか







私「以前、抜歯痕を閉じる時にループワイヤーを使ってましたけど、今回のやり方とどう違うんですか?」



先「ループワイヤーは抜歯痕を早く閉じる事が出来る。その代わり前歯6本のアーチが歪む事が多い」



私「なるほどー」



先「ぐーごーさんはもうアーチはキレイに並んでるから今回はこの方法で隙間を閉じてます」






2013.7.30
2013:7:31ループワイヤー








ループワイヤーは抜歯痕を閉じるのに特化しているって事は前にも聞いたけど



前歯6本の歯列の事は今回初耳






ループワイヤーは歯列お構いナシで抜歯痕をとにかく閉じていく。



ストレートワイヤー+フックは抜歯痕をゆっくり閉じながら歯列もキレイに並べる。



という事か。






確かに私は抜歯痕が閉じるのが思っていた以上に早かった。



でもその後、左1番やら右3番やらの歯列を整えたなー。









2015:7:18暑さでダラダラするGG









私「それと左下の8番(7番)なんですけど。。。」



私「また孤立しようとしています。やっぱり元の位置に戻ろうとしてるんですかね?」



先「どれどれ。。。。。」



先「あ〜 これは元の位置に戻ろうとしてるんじゃなくて、傾斜していたのが平行になろうとして出来た隙間よ」



私「ほーう。じゃ、いずれ8番は真っ直ぐになるんですか?」



先「右側と全く同じ高さになるかは分からないけど自然と平行にはなっていくよ」






え〜それは朗報






2015.7.30
2015:7:30左下8番傾斜度合い矢印









私「噛み合わせなんですけど、右サイドはキレイに噛み合ってるけど左サイドがイマイチです」



先「左上6番がジャマしてるのよ。この6番がもうちょっとこうなればキレイに噛み合うよ」



私「こうなれば?」



先「うん、こうなれば。だからこうするわ。大丈夫」







こうなればってどうなれば









2015:7:21蝉とごろちゃん

























2015.7.1
2015:7:1正面
2015.7.30
2015:7:30正面

2015.7.1
2015:7:1下顎正面
2015.7.30
2015:7:30下顎正面

2015.7.1
2015:7:1左横2015:7:1右横
2015.7.30
2015:7:30左横2015:7:30右横


2015.7.1
2015:7:1口蓋
2015.7.30
2015:7:30口蓋

2015.7.1
2015:7:1下顎2015:7:1左下8番
2015.7.30
2015:7:30下顎2015:7:30左下8番







横浜DeNAベイスターズの筒香選手。



上下顎とも素晴らしい歯並びで驚きました。どうやら矯正したようです。






次回調整日は8/28です。








にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:美容と健康 - ジャンル:心と身体

  1. 2015/07/30(木) 21:15:56|
  2. ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2015年夏。2回目のライオンカット。 | ホーム | 閲覧注意!野生本能覚醒(大量画像)。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/411-2d3ed8be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR