fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

猛暑>>>狩猟本能。










昨日は驚愕の暑さでした




これまでの暑さと違い、モワッとした暑さ。








そんな中、グーグーが突然のこの表情。









2015:7:15大きな虫発見GG









グーグーの目線を追うと。。。。。







ヒェェェェ〜〜〜〜!
2015:7:15大きな虫発見GG2








なにやら大きな虫。羽アリをふた回りくらい大きくした虫。







「グーグー、ごろちゃん、出動!」と、GGの方を振り返りながら鼻息荒く言ってみる。








・・・・・・・・・・。
2015:7:15大きな虫発見GG3









暑くて虫どころじゃないらしい




わかる。ちょっと体を動かすだけで汗がにじみ出る。




それにライオンだって昼間の狩りは避けて涼しくなった夕方から始動するし。











そして夜。。。。。






2015:7:15大きな虫発見GG4







やっぱりイエネコだって夜行性




ようやくヤル気になったのか グーグーさん。










2015:7:15虫が気になるグーグー
2015:7:15虫が気になるグーグー2
2015:7:15虫が気になるグーグー3
2015:7:15虫が気になるグーグー4









えぇ。。。。。。。。








2015:7:15虫が気になるグーグー5
2015:7:15虫が気になるグーグー6










まぁ 必死になって虫をやっつけなくても食べるには不自由しないしオモチャだってたくさんあるもんなー。








それでもちょっぴり未練があるご様子。






2015:7:15虫が気になるグーグー7









その未練を激しい爪とぎでごまかしてみせる。ガリガリガリガリ。。。。








2015:7:15虫が気になるグーグー8










今もまだこの虫さんは同じ場所にいます。




GG共々もう見向きもしない。




この虫さん、台風から逃れるために家に入ってきたのかな。









にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2015/07/16(木) 02:05:02|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<台風11号とGG(主にごろちゃん)。 | ホーム | ひんやりマット出動。>>

コメント

ひろママさんへ

きっとそうだわ〜。ココアちゃん野性のDNAが完璧に残ってるのよー。
カメムシだって危険を避けるためにあの臭いを醸し出してるんだと思うんだけどその上を行くココアちゃん^^
カッコ良いわ〜。

かたや王子くんは完璧にもうイエネコだね。
同じ猫でもこうも違うのか。
  1. 2015/07/23(木) 14:20:36 |
  2. URL |
  3. ひろママさん #-
  4. [ 編集 ]

私もその動画見たことある^ ^

普通そうだよね?カメムシ嫌いだよね?
ココアたん 生粋の野良仕様DNAなのかなぁ
しかも食べた?のかお口からカメムシの香りが〜💧
王子は生粋の王子と言われてます
所作が王子だしがっつかないし暴れるココアたんと姫を見て我関せず(*^_^*)

しかもこの虫さんデカいよね〜ビビるわ〜^^;
  1. 2015/07/23(木) 08:56:33 |
  2. URL |
  3. ひろママ #-
  4. [ 編集 ]

ひろママさんへ

ひろママさんも虫苦手だと思ったわー!
旦那さんが虫を逃がしたというコメ読んで^^

王子くんもだんだん虫に興味なくなったのねー。
グーグーも昔ほどじゃなくなった気がするな。
ま、まだ嫌いってほどじゃないけども。
諦める事を覚えたというか。。。
無駄な体力は使わないというか。。。。

ココアちゃん、カメムシ平気なんだね。
前にカメムシの臭いを嗅いでのけ反る猫ちゃんの動画見た事あるけど。。。

  1. 2015/07/23(木) 00:32:22 |
  2. URL |
  3. ひろママさん #-
  4. [ 編集 ]

カメムシが一番大きいです‼︎

王子は昔は虫にも興味あったけど 今はまったくなんだよね、むしろ嫌いぽい。鬼無視だもん^_^;

ココアたんは一番大きい虫はカメムシです‼︎
あとはちっちゃな虫ばかり ホッ(*^_^*)

  1. 2015/07/23(木) 00:13:14 |
  2. URL |
  3. ひろママ #-
  4. [ 編集 ]

ひろママさんへ

短毛種ネコさん全てが野性的ってワケじゃないんだね〜。
王子くんは昔から野性的じゃなかった?
カメムシ捕まえるって凄いな!
あの臭いが臭いと感じるのは人間だけなのか?
ココアちゃん、今まで仕留めた獲物で一番大きいのは何?

旦那さまもハンター?
  1. 2015/07/22(水) 13:56:44 |
  2. URL |
  3. ひろママさん #-
  4. [ 編集 ]

爪研ぎでごまかすよね^ ^

ウチはココアたんだけが 野良DNAがすごくて
野生的です 何時ぞやなんか カメムシを仕留めて
カメムシ臭してたし^_^;
たいていのモノは 捕まえる。オットがいる時
虫さんも外に逃がしてあげるけれども、いない時には
彼女が捕まえますよ〜^ ^
  1. 2015/07/22(水) 10:30:41 |
  2. URL |
  3. ひろママ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/408-ec9634f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR