矯正を始めるきっかけ。。。長文になりますが、記録しておきたいのでお付き合い下さいませ
10年程前から、私って
もしかして。。。
もしかして。。。
出っ歯?!と薄々感じ始めておりました

そう、私の歯並びの症状は
「上顎前突」
でも本人はそれほど気にしていなかったんです。。。

少なくとも
20代は自覚はありませんでした
ま、お年頃の女性に
「歯、出てるねー!」とはなかなか言えないもので、まわりも気を遣ってくれてたんでしょうね〜
私が予想するに。。。
20代で自覚なし、30代でじわじわ自覚が出て来た、この違いは
老化のせいだと思うのです。
歳を重ねるごとに、顔が痩せ始めて、
いや、くぼみ始めて=お肌にハリがなくなって、
元々出てた歯が目立ってきた
若さで歯並びがカバー出来なくなった

例)発見されたミイラはもれなく出っ歯に見える。
そんな中、2011年末に仲の良い友人D

が
「私、歯列矯正しようと思ってる!」と、
なんの前触れなしに突然の
カミングアウト!親御さんから勧められたそうです。
それを聞くや否や
「私も!Dがやるなら私もやる!日程決まったら教えて!」とかばさん(ダンナさん)に何の相談もなく、それまで矯正の
「きょ」も口に出した事ないのに言い張ってしまいました

それから
3ヶ月、Dから何の報告もないまま
Dのバースデーパーティー
を我が家でする事に。
Dと私を含め、いつものメンバー4人+かばさんがメンバーでした。
そのパーティー中に
「私、いよいよ矯正するよ!」とまたまたなんの前触れなしにDが私に言ってきたのです

その時、かばさんもすぐ側にいて、その会話をしっかり聞いていました

その会話の中には、具体的な費用や治療期間の話題もありました。
そのまま5人で矯正の話で少し盛り上ったのですが、私とD以外は歯列矯正自体に
なんとなーく良い印象を持っていない感じでした
その理由→おそらく。。。おそらくですが、「高い費用」「痛い」「期間が長い」「老けるという噂」もちろんこの時点で
かばさんは私が歯列矯正に興味がある事すら知りません
それから数日後、私はかばさんに、下記3点を告白しました。
実は10年前から自分の歯並びが気になっていた事Dと前から矯正について話していた事行きつけの歯医者さんにも3年前に一度相談していた事珍しく真面目に話しました

するとかばさんは
「取りあえず初診行ってみて話聞いて来たら?」とすぐ言ってくれたんです

そのかばさんの答えは予想外でした。
私の想いをちゃんと受け止めて、アタマから反対せず、一緒に解決しようとしてくれた姿勢
多分に
感謝感謝です
でーも!その後すぐやって来た
私のバースデー
かばさんから
「誕生日プレゼント何が良い?」と聞かれ、
「歯列矯正!」と声を大にして答えました

それから即ネットで検索し、
目星を付けた2つのクリニックの初診を予約する事になったのです

この時点ではまだかばさんから
GO!サインは出てませんよ
実はかばさんがすんなり矯正の話を受け入れてくれた事で
費用が高過ぎたら諦めようと思っていたんです

かばさんが私の気持ちを理解してくれたと分かったら、なにがなんでも矯正したい

とは逆に思わなくなったんですね〜。
不思議です
多分、自分でもコンプレックスだとそれほど気付いていなかった事を、事の成り行きで
かばさんに歯列矯正の話をする↓
話している最中にコンプレックスだったんだと自分でハッキリ気付く↓
かばさんが理解してくれる↓
安心する・
気持ち的には半分解決済み↓
でも
現実は出っ歯↓
歯がへっ込んだ自分を妄想する↓
ワクワクする↓
やはり矯正したい!!!というスパイラルで、結果、納得いく費用のクリニックに巡り合えれば、
矯正する気満々なのでした

かなりの長文を最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました

次回記事は、具体的な歯列矯正の行程を私の口内画像と共に記録していきたいと思っております


にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:美と健康! - ジャンル:心と身体
- 2012/05/23(水) 13:47:18|
- 歯列矯正を始めたきっかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0