今年も、張り切って行って参りました

猫フェス
久々の電車移動。⇒
まるごと猫フェスティバル2014開催場所8Fまでノンストップの地下エレベーター前には既に長い列が出来ていました

今回、ゲットしたお品はコチラ。

猫の生態を描いたポスター。猫を知っている方なら誰もがニヤニヤしちゃう絵です

去年、母がこちらのアーティストさんの絵を購入し、実家の壁に飾っています。
実家へ行く度に、可愛い絵だな〜といつも眺めていました。
私は去年見逃してしまっていたのですが、今回は見つけました

しかも絵の中にごろちゃんを発見し、嬉しくて即購入



今回の猫フェスも、グーグーっぽい作品は発見出来ず

そもそもロングヘアの猫の作品は去年も今年もほとんどない。
この絵はフレームに入れて飾る予定です

去年、お目にかかったオネエさまっぽいオトコ前

のアクセサリーデザイナーさん。
今年もいらっしゃいましたが、多くのギャラリー(男性多し)に囲まれて忙しそうに
嬉しそうにしていらしたので、今回は遠くからそのお姿を拝む

だけになってしまいました。
去年はGGにまたたびポワソンをお土産に購入。
今年も同じブースで楽しげなおもちゃを発見


弾力性のあるワイヤーの先っちょにおもちゃが付いています。
おもちゃに触ると、その反動で勝手にワイヤーがビョンビョン動いておもちゃが楽しげな動きをする仕組み。
要は、勝手におもちゃが不規則な動きをしてくれるので、飼い主がラク出来るというおもちゃ。
しかも、ビギナー、中級、上級と3種類ありました。
「これは、飼い主の等級ですか?それともネコ??」と伺うと
「う〜ん。。。。どちらかと言えば、ネコちゃんですかね〜」とお店の方。
「じゃビギナーで、と言いたい所だけど、そこはGGのメンツもあるので上級にします!」と鼻息荒く断言。
3つの違いは、ワイヤーの長さだそうです。
ワイヤーが長い方がおもちゃが大きく動くので、それだけ身体能力を要するって事なんですねー。
ごろちゃんは対応出来そうです。でも、グーグーは。。。。。


新しいおもちゃを買って帰っても、いつもごろちゃんが先取り。グーグーはごろちゃんが飽きるまで我慢。
2つ買って帰ろうものなら、2つ共ごろちゃんのモノ。
そんな話をお店の方としていると「グーグーちゃんが可哀想なので、こちらをオマケに差し上げます」と
並べてあった商品をひとつ下さいました。
ありがとうございます!

ハリガネブンブンの先っちょのおもちゃの替えも購入して帰りました





やはり、ごろちゃんはしっかり縦の遊びをします。



一方、グーグーはというと「ここで遊ぶから、ちょっとそのおもちゃ持ってきて〜」




今回の目的は、猫フェスだけにあらず。
先週から目を付けていたユニクロのUT「リサ・ラーソン」のネコTもゲットしようと企んでいました。
猫フェスをあとにし、ユニクロ ヨドバシ梅田店へ直行

何種類かあるリサ・ラーソンUTのうち、3種類ほど目につけていたのですが、
そのうち1つは必ずや欲しいと思っていました。
しかーし、その必ずや欲しい1つが、ヨドバシ店ではS,Mともに完売

店員さんが各店の在庫を調べて下さり、大丸梅田店にはSサイズが20着ほど在庫があるとの事。
ちなみに、自宅付近のユニクロやWEBショップもSサイズは完売でした。
ダッシュで大丸へ

そして必ずや欲しい1つをなんとかゲット

ラスト2着でした〜


他に目をつけていた2着のうち1着はもうS,M共関西圏では完売。
取りあえず、全部で4着購入。

コチラはユニクロの後、セレクトショップで買ったネコT。

それにしても、猫好きの方って結構いらっしゃるんですね〜。
今年の猫フェスデーも終日ネコ三昧で幸せな一日でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 2014/04/26(土) 16:20:13|
- お買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
呑むひとはBBQ好きですよね〜!なぜだ??
雰囲気?ビールが美味しい雰囲気だから?
お母様のご近所迷惑になるかも?って話、自分がやられてイヤな事はしないって事ですね〜。
うちも、ちょっとしたルーフバルコニーがあって、毎年そこでBBQするんですけど、最初は階下の方の迷惑になるんじゃないかって思いましたよ〜。
でも、うちに前住んでいた方もBBQしていたと聞いて気にしなくなりました!
さすがに花火はしないけど!
でも、夏は芦屋の花火大会が見えるんですよ!
BBQって雰囲気が楽しいんですよね^^
あーちゃんはカサカサ音がやっぱり好きですか?
ちーちゃんも??
うちはふたりともあまり興味を示しません。。。
猫ってみーんなカサカサ音を鳴らすと、猛ダッシュで来るかと思ってたのに、そうでもないんですね〜。
私もGGだけを残しての外出は1泊が限度です〜。(ごろちゃんの発作が起こらない時期限定)
長期不在は母に留守をお願いします^^
猫カフェ、是非体験してみて下さい!
猫ってやっぱりサイコー!と再確認すると同時に、自分ちの猫の愛しさも再確認出来ますよ!
そう言えばピュリナワンが最近、期間限定でマンハッタンに猫カフェが開設したそうです。
入店するのに2,3時間待ちだそうですよ!
猫ちゃんにストレスがかかるからと人数制限したそうですけど、1日目に既に7匹の猫ちゃんの里親さんが見つかったそうです!
- 2014/05/01(木) 01:37:23 |
- URL |
- うぃさん #-
- [ 編集 ]
私も姉もアウトドア派ではないんですが、呑むのでBBQ大好きです(^-^)/
ウチの庭も十二分に出来るんですが、母がご近所様に迷惑になるかもしれないと言って、昔から友達に場所として狙われては消えていくBBQ迷所のひとつになってます(--;)
道ひとつ隔ててもない隣の家はBGMかけてまでするんですけどね(-""-;)
煙とかも普通に来るんですけど、私は気にならなくても、母はそれがイヤみたいです。
いつか母を説得して今までの制裁として力一杯賑やかに庭でBBQして、その流れで力一杯家庭用花火で盛り上がる計画を密かにたててますヽ(*´▽)ノ♪
あーちゃんのラップのポイおもちゃですが、長さではなくて、あのカサカサ音かなと。
どちらでもはりきって遊ぶので、後はグリップの余裕として長い方が重宝されてます(^^;
猫フェス、行ってみたいですが、GWの休みに母が知人と日帰り旅行に行くのに誘われましたが、あーちゃんの投薬と二人のケンカの心配があるので諦めました所存で(..)
飼い主不在の長距離移動は、少し抵抗がありますね~。残念以外のなにものでもないですが。
猫フェスも猫カフェもいつか必ず行きたいです!
ただ、私の猫に対するテンションが確実に無重力だろうなので、行けたとして周りからの自分の浮きっぷりが心配です(T-T)
- 2014/04/30(水) 22:33:20 |
- URL |
- うぃ #-
- [ 編集 ]
この猫フェスには毎年九州やら名古屋からいらっしゃる方もいるみたいですよ!
うどん県は射程圏内です!うぃさんも来年はぜひ!!
mix猫モチーフのアイテムがほとんどなので、あーちゃんとちーちゃんが発見出来て楽しいと思いますよ〜^^
猫って、そこらへんにあるおもちゃじゃないものをおもちゃにして遊ぶ天才ですよね!
人間が一生懸命考えて商品化したおもちゃより、ティッシュの箱とか、アルミホイル丸めたヤツとかの方が飽きにくいような気がします。。。
うちも、卓上コンロのガスボンベのフタを必死で追い掛けてます^^
サランラップの紙って小さいヤツですよね??
それとも長いタイプの方?
ごろちゃんのこの画像がダイナミックに見えるのは、写真がブレてるのと、腹毛がモッサーラだからでしょうね〜。
一眼レフならキレイに撮れるんでしょうけどね〜。
運転、だいぶ慣れました!
今日もIKEAに行って来ましたよ^^
都会の方が、確かに路駐と人が多いけど、スピード出ないんで運転はラクです。
車乗る様になると、買いだめしちゃいますよね!
余計なモノ買っちゃいますよね!
これまで絶対不要だと言い切っていたキッチンマットを今日買っちゃいました^^;
それと以前うぃさんが言っていた、車に緊急時の猫アイテムを積んでおくってアイディア、早速頂きました。
ナイスアイディアです!
GWは、こっちもこれと言って大きな予定はないです〜。
かばさんが、GW後半、GGが遊びやすいように自分の部屋を改造するらしいです。
それの手伝いと、あとは、親戚宅でのBBQです。
これがすっごい楽しみなんですよ!
その親戚宅っていうのは、かばさんのお姉さんのダンナさんのお兄さん夫妻宅なんですけど、家を猫が暮らしやすいようにカスタマイズしているらしいんです!
そのご夫妻のダンナさんが、一級建築士で飼っている猫ちゃんのためにそうしたんですって!
そのお宅を拝見するのがすっごい楽しみなBBQです。
それを参考に、かばさんも自分の部屋を改造するみたいです。
完成したら、また記事にしますよー!
- 2014/04/28(月) 23:31:54 |
- URL |
- うぃさん #-
- [ 編集 ]
猫フェス、いいですね~(TT)
そんなイベント、ないです(ToT)
ご購入された絵の右側の『猫背』、あーちゃんですな(^-^)
可愛いポスターですね~。ちぃはいないみたいです。
ウチもおもちゃは買いますが、使ってもらえるのが結局ジャラシさんで、あえて買ったものは使ってもらえないですね。
最近あーちゃんがハマっているおもちゃ?は、ラップの一番最初にペリーッってめくる、めくって捨てる紙です(--;)
ランダムに振るだけでテンションMAXです(・_・)
ごろちゃんのハイテンション、ダイナミックですねー(^^)
夢中っプリが可愛いです(*^^*)
その後ろで遊ぶグーグーちゃん、そしてそれがやたら気になるごろちゃん、ツボです(//∇//)
講習お疲れ様でした(^-^)
運転が当たり前の生活なので、車の有り難みとか逆にピンと来ないんですが、確かに便利なもんですね。
猫砂、猫ご飯、安かったら貯め買いとか当たり前にしてますし。
都会の道を走れるなんてスゴい!
連休もどこかへ行かれるんですか?
私はどこかへ行こうというよりは、何をしようというレベルです(TT)
全く予定がありません(T▽T)
- 2014/04/28(月) 21:33:33 |
- URL |
- うぃ #-
- [ 編集 ]