fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

調整日19回目(画像あり)。









今週火曜日15日は調整日でした。





医院全面改装後の初☆調整日






その変貌っぷりにビックリ




前の親しみやすい雰囲気から一転、待合室がバーラウンジ風のシックでオシャレな雰囲気に変身。




おまけに芸能人並みのオーラ全開のキレイな女性が2人、待合室のソファに座っていた。




患者さんの雰囲気までも変わってしまったのか。




流れる音楽も適当なモノからジャズに変更




極めつけは、クリニックの名前も変更。ほんわかした名前から老舗風の名前に。




しかも、インプラント矯正も可能となっていました。




でもスタッフは、以前と同じメンバー+新人男性矯正医さん1人とヘルプの助手さん1人。




以前のスタッフが皆さん残っていたのは安心しました







という事で、下記今回の調整内容です。







ホールディングアーチ再装着。



上下顎ワイヤー交換。



左下6-8番のパワーチェーン交換。







ベランダから部屋を見るグーグー








診察台に横になるやいなや、助手さんがホールディングアーチを再装着。







助「また装着しますが、再度痛くなったらまた来院して下さいね」




先「今日からまた本気で抜歯痕閉じていくから、ホールディングアーチで奥歯固定するわ」








という事で、今回の上顎ワイヤーは、またまたループワイヤーとなりました。




抜歯痕を閉じる時はいつもこれ。




今回このワイヤーを装着する時、すっごい奥歯が痛かった




前回ループワイヤーを装着した時は痛くなかったんだけどな〜。








ループワイヤーって、奥歯VS前歯で前歯を後退させるらしい。




で、奥歯が負けないように、ホールディングアーチで奥歯を固定します。







私「下顎は今日どうするんですか?」




先「歯列をさらに内側に傾けるワイヤーに変更するわ」







隙を見てカウンターチェアに乗るグーグー







今回、そろそろ聞いてみようと思っていた事




リテーナーにいつ移行するのか。







私「私、いつリテーナーですか?」




先「どしたん?もう飽きた??」




私「飽きてはいないけど、ブラケットの汚れが気になってきました」




私「メタルだったら汚れが気にならなかったんだろーなー」




先「そうだね。メタルに変える??」




私「もう今さらですわー。半年前なら変えていたかも」




先「上顎は、夏までには終わるとみてる。もう抜歯痕も1,2mmくらいだしそれが閉じれば終了」




先「でも下の左8番はゆっくり動かしたいんだよね〜。前に倒れてしまったら全てが水の泡」




先「夏終わりを目指す!でも、あと半年はみておいて!」




先「リテーナーは、何種類かあるから、お好きなのを選んで下さいね」






またたびキッカーを抱きかかえるごろちゃん







2年前の今頃、矯正を開始した時、自分のカルテをチラ見した事がある。




その時、2年〜2年半って記載があった。予定通りって事かな。




今年の夏の旅行もまだブラケット付けてそうだなー。美味しいものいっぱい食べたいんだけどなー。







振り向くグーグー




























2014.3.11
2014:3:11正面
2014.4.18
2014:4:18正面


2014.3.11
2014:3:11右横2014:3:11左横
2014.4.18
2014:4:18右横2014:4:18左横


2014.3.11
2014:3:11口蓋
2014.4.18
2014:4:18口蓋


2014.3.11
2014:3:11下顎2014:3:11左下8番
2014.4.18
2014:4:18下顎2014:4:18左下8番





今回、左下8番のワイヤーが外れていた事が発覚。



全く気付かなかった。



次回調整日は5/13です。






にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:美容と健康 - ジャンル:心と身体

  1. 2014/04/18(金) 20:48:41|
  2. ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ペーパードライバー返上中。 | ホーム | HAPPY 6th BIRTHDAY to ごろちゃん!!>>

コメント

miraiさんへ

ですよねー!!7番にワイヤーが通ってるゆえ、6番がキレイに並ぶって思いますよね!
7番にワイヤー通ってないのに、6番が並び出すって事は、ワイヤーの威力がよっぽど強いって事なのかな?
miraiさんは、7番ブラケット&ワイヤー装着が他とは時間差だったんですね〜。
それにもきっと何か意味があるんですようね。
  1. 2014/04/21(月) 22:32:25 |
  2. URL |
  3. miraiさん #-
  4. [ 編集 ]

私は下顎7番にもワイヤー通してありますよー!
今自分の過去記事見返したら、去年の9月に7番に装着してました。

私もぐーごーさんと同じく、右下6番が内側に入っていたんですが、今ではけっこう並んできています。
動き出したのはやっぱり7番にブラケットつけてからですね。
でもぐーごーさんは右下7番になくても6番が動いてきたって、すごく不思議です!!
  1. 2014/04/21(月) 21:13:43 |
  2. URL |
  3. mirai #-
  4. [ 編集 ]

miraiさんへ

ありがとうございますー!!
そーうなんです!友人や両親もケーキでお祝いしてくれるので、春はケーキばっかり食べているイメージです^^

レベリングが終わると角ワイヤーですよね!
角ワイヤーの中にも色々太さがあるみたいですね。
角ワイヤーになると、歯の角度が揃うのでさらにキレイに見えますよ!

miraiさん、下7番ブラケットついてましたっけ??
ワイヤーも通ってる?
7番にワイヤーが通っていないと、6番に叢生がある時、どうやって6番を矯正するのかな〜、って最近思ってたんです。
私の右下6番は内側にずれ込んでいましたが、徐々に矯正されていってるんですよね〜。
ワイヤーだけのチカラで矯正されちゃうって事ですかねー。
  1. 2014/04/21(月) 14:40:31 |
  2. URL |
  3. miraiさん #-
  4. [ 編集 ]

4/4はぐーごーさんのお誕生日だったんですね!
遅ればせながら、おめでとうございます❤
ケーキが続きますね~^^

そういえば私も数ヶ月前から角ワイヤーになってます。
前後の動きをするからなんですね。

私は下顎の7番にブラケットついてますよー
最初は6番までで、去年の秋頃に7番にもつけました。
下の7番につけない人が多いって初めて知って驚きです!!
なんでだろう??
奥歯はキレイに並んでる人が多いんでしょうかねー?
  1. 2014/04/21(月) 11:02:28 |
  2. URL |
  3. mirai #-
  4. [ 編集 ]

miraiさんへ

「コルクを効かせて歯を傾ける」って先生言ってたんで、ワイヤーの四角い断面を利用して歯に角度を付けるみたいです。
四角のワイヤーは前後の動き、丸いワイヤーは左右の動きに使用って言ってましたよ。

左下8番は確かに動いてますが、ジグザグに動かしているので、今はジグです。で、次回ザグで、6番に近付けていってます。
真っ直ぐ6番に動かすと、前にすぐ倒れてしまうらしい。

そーなんですよー!左下7番にブラケット付いてなかったんです!
最近気付きました。
上は左右とも7番にブラケット付いてるのに。
miraiさんも下7番はブラケット付いてませんよね?
下はブラケット付いてない方って多いみたいです。
これってなぜでしょうね〜。
あと半年はあっと言う間だと思います!
そう思うと2年半もあっという間でした〜。

ピコちゃん、ごろちゃんと5日違いだったんですねー!
来年は2月末のグーグー、ベイビー、ピコちゃん、ごろちゃんと約1ヶ月間、お誕生日三昧ですね!
実は私も4/4生まれなんです〜^^
  1. 2014/04/19(土) 12:16:11 |
  2. URL |
  3. miraiさん #-
  4. [ 編集 ]

歯列を内側に傾けるワイヤーなんてものがあるんですね~
左下8番も徐々に動いてきてますね!

あれ?右下7番にはブラケットついてないんでしたっけ??

わー!
ついにリテーナーのお話ですか☆
あと半年くらいならあっという間ですね。
確実に年内には終わりそうですねっ!!

そうそう、ピコの誕生日は4/7です♪
  1. 2014/04/19(土) 10:17:18 |
  2. URL |
  3. mirai #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://googoro.blog.fc2.com/tb.php/301-977895e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (26)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR