fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

LOVE♡箱。
















猫のお人形が入っていた箱。













2020.10.15
2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃん















ある日、遠目にぼんやり眺めていると中で何かが動いているような気が.....え、何コワイ。






近づいてよ〜く見てみると......














2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃんその2














ほ〜う。そうきたか。






暗闇に紛れて分からなかったわ。さすが黒猫。












2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃんその3

2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃんその4

2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃんその5

2020:10:15 ブーチーの箱に入るピーちゃんその6














この穴から入ったんだね。スゴイ。






入った後、箱ごと倒れなかったのもスゴイ。






箱の中で方向転換したんだろうか。






ごろちゃんは無理だな。穴に頭突っ込んで終わり。












2020.10.19
2020:10:19 ブーチーの箱に入るピーちゃん

2020:10:19 ブーチーの箱に入るピーちゃんその2

2020:10:19 ブーチーの箱に入るピーちゃんその3












ピーちゃんは驚くほど背骨が柔らかい。






歩き方もクネクネしててセクシー❤️






SNSでたまに見るあり得ない体勢で気持ち良さそうに爆睡している猫ちゃん。ピーちゃんもその類です。






なので狭い空間はお手のもの。












ちなみに中に入っていた猫ちゃん。











2020:10:15 ブーチーちゃん

2020:10:22 ごろちゃんとブーチー












ひと目惚れして買いました。先日のAmazonプライムセールで。










「対象年齢4歳以上って書いてるじゃん。イイ歳してないない✋🏻」と、画像を見ながら自分に言い聞かせるも






レビューを拝見するとネコ好きなオトナの方も買っている事が分かり思い切ってポチッ🛒






ブーツィーって言います。私はブーチーとかブーちゃんとか呼んでます。たまにピーちゃんに喧嘩売られてます。











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2020/10/31(土) 23:08:10|
  2. ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

謎。














唐突に始まるごろちゃんのまたたび遊び。








そのアクティブな音を聞きつけ、どこからともなく猛ダッシュで駆けつけるピーちゃん💨








急いで駆けつける割には一緒に遊ぶわけでもちょっかいを出すわけでもなく.....












2020.10.11
2020:10:11 またたび遊びごろちゃん

2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその2











静かに見学するだけ。しかもこの距離。







リラックスした体勢でごろちゃんの目の前に静かに横たわる。













2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその3

2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその4

2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその5












ごろちゃんもこの距離でここまでガン見されてよく遊びに集中出来るな。







よっぽど興奮してるんだろうな。







ところでピーちゃんは何しに来たんだろうか❓❓







興奮するごろちゃんを見るためにわざわざやって来たのか❓変態なのか❓












ごろちゃんの集中力に感心しつつ、ピーちゃんの心中を探っていると......












ようやく我にかえる。
2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその6

2020:10:11 またたび遊びごろちゃんその7














ごろちゃんが平常心に戻るとぴーちゃんはお疲れさまって感じでクールにどこかへ退散。






う〜ん.....ピーちゃんが分からない🤔












同じパターンがもうひとつある。






それはご飯時🍴













2020.7.14
2020:7:14 ご飯を食べるごろちゃんを見るピーちゃん













お皿にカリカリを入れると真っ先に自分のお皿ではなくごろちゃんのお皿前に駆けつけ、至近距離で横たわる。






ごろちゃんもそんなピーちゃんを気にも留めずフツウにご飯を食べる。






その間、ピーちゃんはごろちゃんのご飯を横取りするわけでもなくただ近くでじっと見てるだけ。






自分のご飯を食べるのはその後2,3分経ってから。











ピーちゃんと暮らし始めて1年と4ヶ月。まだまだ謎が多い。





いつの日か「あ〜 そういうことだったのか!」と思える時が来るんだろうか。










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2020/10/29(木) 22:47:20|
  2. GP ごろちゃん&ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地獄の辛さ。















2020.10.25
2020:10:25 地獄の辛さボンカレー












かばさんの今日のお昼ご飯。












2020:10:25 地獄の辛さボンカレーその2



2020:10:25 地獄の辛さボンカレーその3











去年末に行ったKISSのライブで購入。






忘れておりました。











2020:10:25 地獄の辛さボンカレーその4











地獄を見た模様🔥










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

  1. 2020/10/25(日) 15:34:06|
  2. その他いろんな事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ワクチン接種。



















昨日、ピーちゃんをワクチン接種にお連れしました🚗💨










我が家の猫ちゃんはみんなホントにいいコだわ〜。いいコだねぇ〜(岩合さん風)





ごろちゃんピーちゃんグーグー、みんな診察中はイヤイヤひとつせずじっと我慢してくれる。





注射針が刺さった瞬間でさえピクリともしない。












2020.10.12 ごろちゃんの食卓を利用して伸びをする。
2020:10:12 伸びをするピーちゃん












昨日も終始大人しくしててくれたピーちゃん。






でも実際は心臓バクバクだったようです。









先生「緊張してますね〜。体温が40.0℃です」





私「これは緊張が原因ですか?」





先生「おそらく。前回も39.4℃と高いので元々体温が高いコなんだとは思うのですが」





先生「それでも40℃は高すぎます。少し時間を置いてリラックスしてもらいましょう」










空いている診察室でしばらくの間自由に過ごしてもらう事に。











2020.10.23 診察室での自由な時間。
2020:10:23 診察室2でリラックス中






端っこに避難。
2020:10:23 診察室2でリラックス中その2






ちょっと落ち着いてきたか。
2020:10:23 診察室2でリラックス中その3












ちなみにピーちゃんは普段からあまり鳴かない。






病院でも全く声を出さない。






主に声を出すのは、かばさんを遊びに誘う時。






「ぴゃ〜!ぴゃ〜〜!!」と、かばさんを見上げながら必死に誘う。ひな鳥みたいに🐤













いい場所見つけた!
2020:10:23 診察室2でリラックス中その4



2020:10:23 診察室2でリラックス中その5











15分経った頃に再度検温。






39.6℃。






もう少し下がって欲しかったけど、風邪症状がない事と触診でどこも異常がないという事、






仮に今回諦めても次回また同じ事になるだろうということで今回ワクチン接種する事に。










2020.10.24 スコ座り。スコでもないのに。
2020:10:24 スコ座りピーちゃん











昨日一日は安静にという事でかばさんもピーちゃんからの遊びの誘いは心を鬼にしてお断りしておりました👹





その代わり今朝は思いっきり遊んだようです。










今回の体重は3.42kg。





相変わらず軽いけどこれはもうピーちゃんの個性だと思う事にした😊





グーグーとごろちゃんの立派な体格に見慣れてしまったのもあって、ちょっと不安な時もあったけど





ご飯もよく食べてくれるし栄養不足ではないと判断。





メインクーンの血が混ざってるからって大きくなるとは限らないのだ。





高身長のオランダ人だって全員が全員大きいハズがない。と思う。










ピーちゃん、お疲れさまでした‼️










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル:ペット

  1. 2020/10/24(土) 20:01:35|
  2. ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハッピーハロウィン!!















今月からごーピーふたりの首輪はハロウィン仕様🎃












2020.10.12 見えない。
2020:10:12 戯れるふたり




全く見えない。
2020:10:12 戯れるふたりその2




ちょっと見えた!
2020:10:12 戯れるふたりその3













今年は初めてごろちゃんにも付き合ってもらいました☝🏻






ふたりお揃いです。










ごろちゃんはグリーンにオバケ模様。












2020.10.20
2020:10:20 ごろちゃんハロウィン首輪








2020.10.24 カワイイ!!
2020:10:24 ごろちゃんハロウィン首輪




なんでも似合っちゃうんだね!!
2020:10:24 ごろちゃんハロウィン首輪その2















ピーちゃんはパープルにカボチャ模様。













2020.10.11 ご飯の時ジャマにならないようリボンはサイドに装着。
2020:10:11 ピーちゃんハロウィン首輪





やっぱり黒猫ちゃんはハロウィンカラーがよく似合うね!!
2020:10:11 ピーちゃんハロウィン首輪その3





キャワワ!!
2020:10:11 ピーちゃんハロウィン首輪その2














ふたりとも飼い主のワガママに付き合ってくれてありがとね〜😆











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2020/10/23(金) 23:24:47|
  2. GP ごろちゃん&ピピちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (10)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR