fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

台風一過。












たいしたことないな〜 と、かばさんと言っていた昨晩






台風中心部が通過した後の方が風と雨が激しかった。












そして今日。











ヒエッ・・・・。
2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その2
2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん











台風が去った後はなぜかセミさんの動きが更に活発になるような気が毎年しておりました。






ゆえに今日はイヤな予感もしてた。






予感的中昼間から精力的にセミさんを追っかけ回すごろちゃんの姿が。











なにやら騒がしい音に姿を現したグーグー。
2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その 3










興味ナシ。
2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その4
2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その5














しばらくの間自分の成果を遠目から満足気に眺め。。。。。










2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その6










2匹目を狙いに再び出かけて行きました。









2017:8:8 台風一過のセミ捕獲ゴロちゃん その7












にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/08/08(火) 16:53:11|
  2. ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今季2度目。












先週末、再度サマーカットしたグーグー





4月以来今シーズン2度目です。











ごろちゃん「あそこにいるのは・・・・グーグー??」
2017:8:4 カット後グーグー











4年間お世話になったトリマーさんが退社してしまい、今回初めて病院でサマーカットをお願いしました。






GG行きつけの病院なのでスタッフさんはみなさん顔見知りです。






病院なので私的には安心だけど、新たな環境でのトリミングはグーグー的に不安じゃなかったかな











2017:8:4 カット後グーグー その2










という心配は無用だったようです。









朝10:30ごろ、グーグーを病院へ連れて行くと先ずはひと通りの健康診断。





体重5.0kg 体温38.0°心肺音異常ナシ





耳の中が汚れているのと目ヤニが少し付いているので念の為お薬を入れておきましょうという診断。





カット前に健康状態をチェックしてもらえるのは病院ならでは。











2017:8:4 カット後グーグー その3












診断が終わるとグーグーをそのまま預け夕方17時ごろにお出迎え
















グーグー不在中、いつもにも増して私から離れないごろちゃん
2017:8:4 カット後グーグー その4












グーグーをお出迎えに上がった時、ちょっと驚く事実が






「肩に傷跡がありました。ちょっと前にできた傷でもう治ってますけどね」と、トリマーさん。










2017:8:4 カット後グーグー その5









いつケガしたんだろう。。。。





ごろちゃんと取っ組み合いの時かな。結構ざっくりいってるように見えるけど。





全く気づかなかったわ。ゴメンね、グーグーこれは痛かったんじゃないかな。





それにしても猫の治癒力ってスゴイな、と感心。









その日の夜はお疲れなのかよく寝ておりました。
2017:8:4 カット後グーグー その6










「グーグーちゃんってホント偉いですね!カット中、口も手も一度も出さなかったですよ!」と、トリマーさん。





うん、知ってた。





「シャワーの時だけイヤイヤしたけどイヤイヤしながらも私の首に抱きついてきてホント可愛かったわ〜」と、トリマーさん。





いーな いーな。私にはそんな事しないのに









2017:8:4 カット後グーグー その7










こちらの病院にはタマちゃんという大きな猫さんがいるのですがどうやら仲良くなれなかったようです。





ずーっとグーグーがタマちゃんにシャーシャー言っていたようです












にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/08/07(月) 23:26:37|
  2. グーグー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ただいま〜。











ハワイから帰って参りました3年ぶりのハワイ。











カイルアのTARGET。今年秋にはアラモアナセンターにも完成するらしい。楽し過ぎる現地スーパーでのお買い物。
 2017:7:29 kaila target







アラモアナビーチパーク。正面はアラモアナセンター上の高級コンドミニアム。カッコ良過ぎ。
2017:7:31 アラモアナビーチパーク



アラモアナビーチ。日差しが凄まじかったけど日陰に入ると涼しい風が心地良い。それがハワイ。
2017:7:31 アラモアナビーチ











今回のハワイ。一番の目的はとある猫さんに会う事でした










2017:7:31 ブレイカーズホテル マイリーちゃん










ブレイカーズホテルの看板猫マイリーちゃん(10歳オーバー♀)。










2017:7:31 ブレイカーズホテル マイリーちゃん その2
2017:7:31 ブレイカーズホテル マイリーちゃん その4
2017:7:31 ブレイカーズホテル マイリーちゃん その3











なかなかのワガママボディー。女のコとは思えないビッグサイズにびっくり。





性格はとっても人懐っこくて思う存分ナデナデさせて頂きました。可愛かったなぁ〜♡












私がマイリーちゃんに夢中になっていると背後でかばさんの叫び声が。。。。





振り返るとそこには。。。。







2017:7:31 ブレイカーズホテル仔猫ちゃん










マネージャーさんの旦那さま?の胸をニィニィ言いながらよじ登る黒い何か。






仔猫ちゃんだ











そして旦那さまに案内されるがままホテルの一室へ入ってみると。。。。







2017:7:31 ブレイカーズホテル仔猫ちゃん その2
2017:7:31 ブレイカーズホテル仔猫ちゃん その3
2017:7:31 ブレイカーズホテル仔猫ちゃん その4









そこには黒猫ちゃんを含む3匹の仔猫ちゃんがギャーーーッ!!ちっさーーーーい!カワイーーー!!











聞くとママ猫さんが亡くなり保護された仔猫ちゃんなのだそう。





最初は6匹いた仔猫ちゃん。次々と亡くなって今はこちらの3匹だけになってしまったのだとか





ずーっと目じり下がりっぱなしの表情で仔猫ちゃんについて話してくれた旦那さま。





そんな彼を見て、この仔猫ちゃん達は絶対幸せになれると、確信。





亡くなった兄妹の分まで幸せになっておくれ〜









2017:7:31 ブレイカーズホテル仔猫ちゃん その5










すると今度はマネージャーさんが私たちを呼ぶので行ってみると。。。。









2017:7:31 ブレイカーズホテル ホワイティーくん








ホワイティーくん三代目(4歳♂)。めっちゃハンサム





ホワイティーくんはマイリーちゃんと対照的でシャイな性格。なのでほんの少しだけ撫でさせて頂きました。





このホテルに猫さんはマイリーちゃん1匹だけだと思っていたので嬉し驚き鳥さんもいたよ!











2017:7:31 ブレイカーズホテル ホワイティーくん その2











ブレーカーズホテルはワイキキの他のホテルとはちょっと違った雰囲気のホテル。





すぐ隣にはトランプタワーなど高層ホテルが立ち並ぶ中、まったりした雰囲気のちょっと和風の低層ホテル。





中庭で読書をゆっくり楽しむお客さまがいたりと静かな空間があるホテルでした。





今度ハワイに来る時はここに泊まりたいなぁ と、かばさんと言いながらブレーカーズホテルを後にしました。










賑やかなワイキキのど真ん中。今回我々が泊まったホテルもこの辺りでした。
2017:8:1 帰国日の朝









ハワイ滞在中はwifiが繋がるごとにIPカメラでGGをひっそりチェック





そしてとうとう帰国日の前日、カメラ越しにGGに話しかけてしまった。





私の声に反応する二人。ごろちゃんはカメラに顔を擦り付け、グーグーは遠目から怪訝そうな表情でカメラを見る。





不在中は母がずーっと家にステイしてくれていたので寂しい思いはしなかったハズ。










帰国するとなぜかひんやりマットが部屋のように一箇所に並べられていた。母の仕業。意図は何なのか。
2017:8:2 帰国後のごろちゃん









帰宅時(玄関ドアを開けた瞬間)のGGの反応。





グーグーは一瞬キョトンとした後、大声でしゃべりながら玄関までお出迎え。





ごろちゃんは私たちの姿を見るや否やビビった表情でしばしの間他人行儀。なぜだ









並べられたひんやりマットを使いこなすグーグー。
2017:8:3 ヒンヤリマットでくつろぐグーグー










3年前のワイキキは工事中の風景があちらこちらで見られたけど





今回はその多くが完成され、景色が少し変わっていた。





観光客も中国人が増えてるんだろーなと予想していたけど意外と少なく、





その代わり韓国人が大幅に増えていた事にびっくり








なんだかんだでハワイってやっぱり良いよな




そりゃみんな行くわ。







にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:ハワイ - ジャンル:旅行

  1. 2017/08/04(金) 15:57:15|
  2. その他の猫ちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (26)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR