fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

HAPPY 10th BIRTHDAY to グーグー!!












昨日2/26はグーグーの10回目のお誕生日でした






おめでとーグーグー












今年のプレゼント お皿 を見て「こんなんそっちの自己満じゃない?缶詰は?」という表情のグーグー。
2017:2:26 グーグ-十回目バースデー












なんと昨日、チャラちゃんママ&パパがGGに会いに来てくれましたありがとうございます!!






チャラちゃんは去年12/9に22歳で旅立った親戚宅のネコさんです。


「チャラちゃん、また会う日まで」記事。











このブログを度々チェック下さっているお二人。が、リアルGGは今回が初










ごろちゃんは尻尾をピーンと立てながら終始お二人のストーカーをし、慣れ慣れしく接待。




撫でられながら「カワイイね〜 カワイイね〜」と、言われる度に「ウン知ってる」という表情







グーグーは初見、最初の30分くらいはいつも姿をくらます。




そこでプレミア度を上げる。お二人はまんまとグーグーを益々見たくなる。そして堂々と登場




お二人、グーグーだ!グーグーだ!!となる。そこへごろちゃん割り込む。










2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その2












お二人から嬉しいプレゼントを頂きました











2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その3










今日はとりあえず缶詰だな という事でグーグーに今日はどっちが食べたいか聞いてみるかばさん。









2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その42017:2:26 グーグ-十回目バースデー その5










かばさん曰く、モンプチだそうです。





さて、お気に召して頂けるでしょうか。。。グーグーはまぁまぁ好き嫌いがあります。







ドキドキ。。。。。
2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その6




あ。。。。。。
2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その72017:2:26 グーグ-十回目バースデー その8













ヘーキヘーキ





ごろちゃんがグーグーの分も食べてくれるからムダにはならないから











ほらね!
2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その92017:2:26 グーグ-十回目バースデー その10











その後、グーグーはかばさんがあげるカリカリおやつをしっかりがっついていました。







2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その11










グーグー、一緒に暮らして早10年になるねこれからもヨロシクね





今年からは健康診断を受けてもらいますよー。










最近のグーグーのお気に入りの場所。がらくた入れ。
2017:2:26 グーグ-十回目バースデー その12








チャラパパ&ママさん またGGを可愛がって下さいねー










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/02/27(月) 22:00:23|
  2. グーグー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニャー!ニャー!ニャー!











今日は2/22。そう、言わずと知れた猫の日です。







日頃の労をねぎらって頂くため、GGアイテムを探しにハンズをウロウロ。









2017:2:22 猫の日











やっぱりコレが一番喜ぶかな♪という事で缶詰をチョイス。








それにしても猫グッズコーナーの光景は微笑ましかったなぁ





熱心に猫ちゃんのおもちゃを選ぶ白髪混じりのおじさん。





スタッフと相談しながら仔猫用キャリーを選んでいたお兄さん。初めて猫をお迎えするワクワクが抑えられない感じだった。













かばさんがお皿に装っている最中でもお構いなしのグーグー。
2017:2:22 猫の日 その2



そんな中、最近(9年目にして)は少し待てるようになったごろちゃん。
2017:2:22 猫の日 その3











躍動感のある食事風景。
2017:2:22 猫の日 その42017:2:22 猫の日 その5











グーグーは最後少し残す事が多い。それを分かってやってくるごろちゃん。
2017:2:22 猫の日 その62017:2:22 猫の日 その72017:2:22 猫の日 その8










これかにゃ?
2017:2:22 猫の日 その9



クンクン。
2017:2:22 猫の日 その10



はっけーーーーーーーーーーん!!
2017:2:22 猫の日 その11








グーグーの残りもしっかり完食。









2017:2:22 猫の日 その12








珍しく顔を洗うごろちゃんの姿。満足そうでなにより







2017:2:22 猫の日 その142017:2:22 猫の日 その152017:2:22 猫の日 その13









お外で暮らす猫さん達が幸せに暮らせますように。。。








にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/02/22(水) 22:22:15|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

無邪気 VS 真面目。












先日の記事。我が家で一日一回は見る光景。





「今年も片思い」










後日、その様子をひっそり動画におさめました。










38秒です。





[広告 ] VPS










続き。次はちょっと長めの1分11秒です。



48秒頃からの背後に聞こえるごろちゃんの切ない声に注目。










[広告 ] VPS








このごろちゃんの切ない鳴き声を聞くと、ごろちゃんはグーグーとただ遊びたかっただけなんだろーな、と。





でもグーグーにそーゆーのは通用しません!ピシッ!真面目なんだから!バカがつくほど。














にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/02/17(金) 02:09:21|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

謎の儀式。











ごろちゃんの謎の行動のひとつ。







それはお気に入りのおもちゃを食卓まで運ぶという行動







フワフワの部分を咥えて棒部分を引きずりながら真面目な顔して運びます。











2016:2:8 おもちゃを食卓の前に置くゴロちゃん2016:2:8 おもちゃを食卓の前に置くゴロちゃん その2












この謎の行動の意味は諸説あるようです。









① おもちゃを自分の子供に見立てて食事の仕方を教えている。



② 食事の占有権の主張。いわば席取り。



③ 捕獲した獲物を自分のテリトリーに運ぶ。



④ 以前同じ行動をとった時、飼い主に注目されたから。飼い主の関心を引くため。



⑤ 以前同じ行動をとった時、ラッキーな事(大好物のご飯が出てきたとか)が起きたから。







などなど。







ちなみにごろちゃんのお気に入りのおもちゃは今たまたまこの猫じゃらしだけど、





直径2cmくらいのキラキラボールがお気に入りの時はそのボールをカリカリの入ったお皿に入れます。












2016:2:8 おもちゃを食卓の前に置くゴロちゃん その3










ごろちゃんの場合、おそらく③。





真偽のほどは本ニャンに聞いてみないと分からないんだけど





④と⑤はないな。





②もないかな。GG共々お互いのお皿をお構いなしで使っているし。











2016:2:8 おもちゃを食卓の前に置くゴロちゃん その4










①が捨てきれない。








以前、私やかばさんが間違ってごろちゃんのお気に入りおもちゃを踏んづけてしまった事がある。





それを目撃してしまった時のごろちゃんの表情。凄く悲しい顔をしていたあの表情は今でも忘れられない。





もしかしたら自分の子供までとは言わないまでも、大切な仲間か何かと思っているのかも。









うーん・・・でも私だったら大切な仲間が踏んづけられているのを目の前でみたら即跳び蹴りしてるな。




呑気に悲しい表情なんてしてるヒマないわ。




ごろちゃんだってもしそうならあの時私たちに強く抗議してきたハズ









コレはやっぱり③だな。










お皿の前でご飯の催促。横になるのはグーグーの催促最終手段。要は駄々をこねているのです。
2016:1:25 ご飯催促グーグー










ごろちゃんのこの行動は野生の名残だと思う。





ごろちゃんは結構野生の名残を思わせる行動が多い。それを見れた時はとってもお得な気分になる





ちなみにグーグーはほとんどない。人間くさい行動ばかり。











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/02/09(木) 15:00:09|
  2. ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

おにはーそと ふくはーうち。












豆撒きはGGにとってはただ遊びに過ぎないのだ。










2016:2:3 節分豆撒き その2








次の一投を陰から狙うグーグー。
2016:2:3 節分豆撒き












お豆が尽きると催促する。
2016:2:3 節分豆撒き その4







もうないのー?
2016:2:3 節分豆撒き その3









今家中に大豆が転がっている。










にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2017/02/03(金) 22:42:39|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (11)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR