fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

遊び方。











たくさんのオモチャを置いている場所。





グーグーはどれかひとつをピックアップする気はさらさらなく





全オモチャと触れ合いたいようです。しかも同時に。











そんなグーグーを隠し撮り。
2016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー2016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その22016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その32016:6:23 オモチャにスリスリするグーグー その4











一方ごろちゃんはというと。。。。










「今日はどれにしよっかな〜♪ルンルン
2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その2






「コレに決〜めた♪」
2016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その32016:6:23 オモチャを選ぶごろちゃん その4











欲張りグーグーと野生的ごろちゃん。









にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2016/06/27(月) 23:02:32|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

グーグーワクチン。










昨日はグーグーをワクチンにお連れしました





今回はこれまでとは別の病院へ行ってみました。グーグーにとって他の病院は初めてです。








ワクチン接種の前に先ずは軽く健康診断。体重5.18kg。
2016:6:17 グーグーワクチン








病院を変えた理由は特にないけど、最近近所に開業した動物病院が以前から気になっていた。





口コミを見るととっても評判が良い。





立地も良く、家からは車で5分。駐車場もある。









お尻で体温測定。38.0度。異常ナシ!猫の平熱は38度〜39度。
2016:6:17 グーグーワクチン その2






聴診器で心音を確認。異常ナシ!
2016:6:17 グーグーワクチン その3









予約の電話対応で ここは良い病院だわ と、感じました。





電話でたまたま院長先生と話す事が出来、そう直感





こちらの話にしっかり耳を傾けてくれる感じ。





もしかしてごろちゃんの癲癇発作の話も聞いてもらえるかも。サードオピニオンが聞けるかも。





そう思い、念のためごろちゃんの3歳時と4歳時の血液検査の結果を持参。









耳の検査。
2016:6:17 グーグーワクチン その4





スゴイ耳垢。アメリカンカールの宿命。
2016:6:17 グーグーワクチン その5









これまで9年間グーグーがお世話になってきた病院は中途半端に家から近くてなかなか大変でした





5kgオーバーを担いて上り坂を徒歩10分。駐車場はナシ。





年に1回のワクチンくらいなら問題ないけど、何かあった時はちょっとなぁ〜と思っておりやんした。





そんな時今回の病院を発見









看護師さんに抱きかかえられ爪切り。
2016:6:17 グーグーワクチン その6









思った通り、素晴らしい病院でした





院長をはじめ、スタッフの方々が皆さんとにかく話しやすい。何でも聞ける。何でも答えて下さる。





ごろちゃん本ニャンを連れてきていないにも関わらず、親身に話を聞いて下さり、





持参した検査結果を見ながら時間をかけて丁寧にわかりやすく説明して頂けました。





結果、サードオピニオンも、ファースト&セカンドと同じで今の所投薬は不要との事。





おそらく遺伝性の癲癇。3,4歳で起きる特発性の癲癇発作は特にその可能性大。





アレルギーなどもその年齢で発症する事が多いそうです。









日に当たりながら毛づくろいするごろちゃん。
2016:6:17 グーグーワクチン その7








ようやくココだと、思う良い病院に巡り合えました。





うちの近所は動物病院がやたら多い。





GGが罹患した時、どこの病院へ行くかそろそろ決めておかないと、と思っていたところ。





CT/MRI以外の検査は全て可能なのも安心。





病院で暮らしている元ノラちゃんも悶絶するほど可愛かった









にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2016/06/18(土) 01:56:24|
  2. グーグー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

扇風機始動!











今日なんか無性に蒸し暑くないかと、ふと感じ、GGの様子を見ると。。。。











2016:6:12 涼しい場所にいるごろちゃん









どこか一点を見つめながらボーッとするごろちゃんの姿が。。。





そこは湿った風がそよそよと通る場所。さすが猫。









2016:6:12 涼しい場所にいるごろちゃん その2











グーグーはどうお過ごしかな、と探しに行くと。。。。









2016:6:12 蒸し暑い中さらに暑い場所にいるグーグー












完璧にかばさんの部屋の本棚に溶け込むグーグー。





でもそこは全く風の当たらない場所。しかもフカフカ冬用の座布団の上。








2016:6:12 蒸し暑い中さらに暑い場所にいるグーグー その2










さすがサマーカットグーグー。






涼しい顔で余裕の表情。










寒いのはどうにかなるけど、暑いのはどうにもならないのでとりあえず扇風機を出す事に。











扇風機をセッティングするや否やなぜか気合いの爪とぎを始めるグーグー。
2016:6:12 扇風機作動









そのままギリギリ風の当たらない場所に鎮座するグーグー。風が真正面に当たる場所にいるごろちゃん。
2016:6:12 扇風機作動 その2











ごろちゃんはそのまま扇風機の風の当たる場所に陣取り、グーグーは風を避けるようにまた本棚へ消えて行きました。









2016:6:12 扇風機作動 その3









にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2016/06/12(日) 23:56:14|
  2. GG グーグー&ごろちゃん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

首輪始めました!2016。










今年も首輪を装着したグーグー。







2016 ベランダへ出るグーグー2016 ベランダへ出るグーグー その2











この日のために首輪を洗濯してスタンバイしておりました





ライオンカットの仕上げに付けてもったバンダナがボロボロになると首輪に衣替え。










バンダナ装着時。何を二人で話しているのか。
2016:5:20 ベランダで見つめ合うGG











飼い主といたしましても首輪をつけたグーグーを毎年楽しみにしております





なるべく長い間装着して頂きたいと願う。










2016:6:8 ベランダグーグー2016:6:8 ベランダグーグー その2











なぜなら、我々飼い主が首輪に付いた鈴の音を聞くのが好きだから









風の匂いをフンガフンガ嗅ぐ。
2016:6:8 風の匂いを嗅ぐグーグー









グーグーが動くたびに鈴がシャンシャン鳴ります。






グーグーがどこかでお昼寝中、突然鈴の音が聞こえると「あ グーグー起きたな」と、分かる。






激しい音が近づいて来ると猛ダッシュ中のグーグーだったりして楽しい。








ぷっくりホッペがカワイイね!
2016:6:8 後頭部が可愛いグーグー











首輪が被毛に埋まり出すとさすがにご迷惑かなと思い首輪は撤去します。






それまでは毎年存分に楽しませて頂いております








2016:6:8 寝転がるグーグー











にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2016/06/08(水) 17:19:47|
  2. グーグー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (11)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (14)
ピピちゃん (31)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (11)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (35)
お買い物 (17)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR