グーグーライオンカットから1ヶ月以上が経過。
ようやく被毛の長さが短毛ネコさん

に追い付いたかなって感じ。
模様も目立ってきて、背中あたりはヒツジみたいにモコモコ



カットして1ヶ月くらい経つと毎年不思議に思う事

それは、襟巻きの毛だけ他の毛より長くなっているという事。しかもキレイに扇状に伸びている。
他のパーツより襟巻きの毛だけ伸びるスピードが速いのです。倍くらいのスピードで伸びています。
そう言えば、完成形の襟巻きは他のパーツの倍くらいの長さがある。


お分かり頂けただろうか。
1ヶ月前、全て同じ長さでバリカンを入れたハズなのになぜこうなる

「早く元の長さに戻らなきゃ冬に間に合わない!」と襟巻きだけ焦って伸びている感じ。
おもしろい。
他のパーツより先に伸びようとするのがおもしろい。後でも良いのに。
「襟巻きは常時フワフワ」っていう項目が、グーグーのDNAに組み込まれているんだろうな〜。

グーグーも一人前
イチニャンマエの生命体なんだな〜と実感。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 2014/06/22(日) 20:16:12|
- グーグー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
一昨日は調整日でした。
下記調整内容です。
左上1番と2番をディスティング(削る)。
下顎パワーチェーン範囲拡大。
上前歯6本のパワーチェーン交換。
今回は、内容が少ない割には時間のかかった調整日でした。1時間くらいかな。

先「どう?前回削った前歯、ブラックトライアングルまだ気になる?」
私「う〜ん。。。」
先「気になるんならもう少し削れる余地はあるよ。」
私「う〜ん。。。」
エナメル質が気になる。先「取りあえず今回は反対側を削って、全体的に隙間を閉じましょう。」
先「で、それでもまだ気になるようなら再度削るという事で〜」
まぁ気になるっちゃ気になるんだけど、気にならないっちゃ気にならない。
は?ここは先生の提案に乗る事にしよう。
今回時間がかかったのは、ディスティングとその後のフッ素ケア。
それと、下顎のパワーチェーン装着に時間を要していました。
前回、左下3,5,6,8番(4番7番欠損)計4カ所に装着していたパワーチェーンを
今回は、右下7番以外全てに装着しました。
右下6番からぐるっと左下8番まで計12カ所。11本の歯で左下8番を引っ張る作戦です。

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2014.5.14

2014.6.12

2014.5.14


2014.6.12


2014.4.18 ブラックトライアングル

2014.6.12

2014.5.14

2014.6.12

2014.5.14

2014.6.12

2014.5.14


2014.6.12


ブラックトライアングルはマシになったのですが、左右1番と2番の間を削った分、
抜歯痕がまた広がっています。
そう言えば、先日TVを見ていてちょっとビックリした事

「あれ〜??この芸人さんたまにTVで見るけど、こんなカッコ良かったっけ??」
その芸人さんは、平成ノブシコブシの徳井さんでした。
「なんか違う。。。。どこか違う。。。どこだろう。。。あ!顔がスゴイ痩せてる!!」
そしてよーく見てみると、歯列矯正中だった

少し前に見た時の印象と随分変わっていたので、矯正で痩せたんでしょうね〜。
そう言えば、おぎやはぎの矢作さん。いよいよ歯がキレイに揃ってきてますね。
あの方の歯列矯正もそろそろ終盤ではなかろーか。
次回調整日は、7/8です。
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ:美容と健康 - ジャンル:心と身体
- 2014/06/12(木) 22:09:22|
- ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6