fc2ブログ

歯列矯正、そしてネコ。

40代からのワクワク歯列矯正記録。 我が家の2匹のネコ達も出演してくれるそうです。

私がネコにハマったきっかけ。それはアンジ。





実家のネコ。アンジ。本名アンジェ。♀(避妊済み)のキジ猫。

推定年齢13歳。元気いっぱい病気知らず




↓実家のアンジ。今年の7月。美人さんです!

IMG_2749.jpg




13年前、私が一人暮らししている時に、4年間程とてもとても仲良くさせてもらっていたネコです。



そもそも当時の友人が、大阪の怪しいお店で買ったらしいのですが、私とアンジが出会ったのは、彼女が生後半年位の時。


運動神経バツグンで、全てが THE ネコと言った感じのネコでした。GGと比べると尚更そう思う。


それまで私はネコをまともに触った事もなかったですし、ネコについて何の知識もありませんでした。



でも、アンジに出会ってからは、ネコってなんて素晴らしいんだの毎日でした


あり得ないジャンプ力と、しなやかさ。


大人っぽくてカッコイイ時もあるのに、突然赤ちゃんみたいに甘えてくる。


そんな姉妹みたいに接して来るアンジに夢中になりました。


そんなアンジを思い出すと胸がキュンとします。アンジと遊ぶためによく友人宅へ行っていました




そして彼女が3,4歳の頃、友人と私が旅行へ行く度に、私の実家にアンジを預かってもらっていました。





↓左:歳のせいか、少し痩せたアンジ(2011/4/30)右:母に話しかけるアンジ(2010/9/12)

アンジ2011:4:30#1アンジ2010:9:12#3




ですが、彼女が4歳くらいの頃、その友人はアンジを私の実家においたまま音信不通になってしまいました。


アンジはそのまま10年弱実家に預けられたまま、今日に至ります。


今となっては、父と母とアンジは固い絆も生まれてますし、3人は今さら離ればなれの生活は考えられないと思います。




↓寒さのため、ずーっとベッドにいるアンジ(2008冬)

アンジ2008:12:25アンジ2008:11:9




昨晩、PC内のアルバムをなんとなく見ていました。アンジの写真はここ4,5年しかありません。


GGの写真は仔猫の時から山ほどあります。


今さらですが、アンジには本当に申し訳ない事をしてきたと、昨晩しみじみ感じました。ごめんね、アンジ。


ネコと一緒に暮らしたい!と私が6年前に思った時、アンジを実家から引き取る事も出来たはず。


でも、あの時、アンジはもう、父と母の家族の一員になっていました。




結婚後、たまに実家に帰る事があるのですが、そんな時、アンジは私の事をどう思ってるのかな


子供の頃、私とよく遊んだ事を憶えてくれているかな見捨てられたと思ってるんだろうな。。。


なぜかこの10年私はアンジと遊んだ事は1度もありません。


次回、実家へ行く時は、おもちゃを持って行こうと決めました




↓今年のお正月のアンジ。まだまだあどけないです!

アンジ2012:1:2#1




GGと暮らすようになって尚更、アンジに謝らなくちゃいけない事がいっぱいあると気付きました。




にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 純血種長毛種猫へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

  1. 2012/09/04(火) 20:52:05|
  2. アンジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ぐーごー

名前:ぐーごー
年齢:アラフィフ
職業:専業主婦
趣味:ネコ科動物
家族構成:ぐーごー
かばさん(ダンナさん)
ごろちゃん(猫)
ピピ(猫)の4人暮らし
生息地:兵庫県神戸市


グーグー♀

アメリカンカールロングヘア

2007.2.26〜2019.4.30

愛知県出身

真面目 慎重 聡明 潔い

我慢強い キレイ好き 穏やか

表情豊か 物怖じしない

人懐っこい ツンデレ 世話焼き

猫よりヒトが好き


2007.6.23 我が家へ

2018.11月末 慢性腎不全ステージII

2019.1月末 尿管結石による急性腎不全

1週間入院&3ヶ月の闘病生活

2019年4月30日 永眠


ごろー♂(去勢済み)

ソマリ(レッド)

2008.4.12〜2023.1.4

愛知県出身

末っ子気質 ビビリ 構ってちゃん

繊細 八方美人 人懐っこい

無駄に媚びる 超食いしん坊

隙あらばゴロゴロ言う

人も猫も大好き

一生グーグーに片想い


2008.9.21 我が家へ

2008.9.25 停留睾丸摘出

2011.12.6 特発性癲癇発作

2017.9 特発性膀胱炎(台風起因)

2018.5末 慢性腎不全ステージII発覚

2023年1月4日 悪性腫瘍のため天国へ


ピピ♀(避妊済み)

MIX(メインクーン×ヒマラヤン)

2018.7.9生

兵庫県神戸市出身

運動神経抜群

キレイ好き 丁寧な毛繕い 社交的

ハンター 優しい 表情豊か

チーターのような鳴き声

無駄に媚びない

ごろちゃんLOVE


2019.6.11 我が家へ

2019.6.12〜8月 原虫治療

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

はじめまして! (1)
グーグーのプロフィール (1)
ごろちゃんのプロフィール (1)
ピピちゃんのプロフィール (1)
GG グーグー&ごろちゃん (165)
GP ごろちゃん&ピピちゃん (38)
PM ピーちゃん&ムーちゃん (15)
グーグー (147)
グーグー腎不全闘病記 (27)
グーグー腎不全闘病記 医療費編 (4)
ごろちゃん (76)
ごろちゃんの持病 特発性てんかん発作 (34)
ごろちゃん特発性膀胱炎 (9)
ごろちゃん腎不全闘病記 (27)
ごろちゃんのターミナルケア (19)
ごろちゃんロス (16)
ピピちゃん (36)
ピピちゃん原虫感染 (4)
ムーちゃん (15)
歯列矯正 (97)
歯列矯正を始めたきっかけ (1)
初診と費用 (2)
精密検査&その結果 (2)
症状=出っ歯 (1)
ペンデュラム装着まで (3)
ペンデュラム装着! (1)
ペンデュラム装着後いろいろ (4)
ペンデュラム経過画像 (1)
ペンデュラム調整日1回目 (1)
ペンデュラム調整日2回目以降 (5)
ブラケット装着〜6ヶ月目 (15)
ブラケット装着7ヶ月目〜12ヶ月 (10)
ブラケット装着13ヶ月目〜ブラケットオフ (34)
ブラケットオフ その後 (4)
頼りになるアイテム (1)
友人Dの進捗状況 (7)
その他 (5)
かばさんの審美矯正 (2)
ネコ (0)
猫映画 (6)
猫の親戚探し (1)
ネコアイテム (6)
気になるニュース (2)
アンジ (11)
その他の猫ちゃん (36)
私事 (36)
お買い物 (18)
その他いろんな事 (25)
未分類 (2)

月別アーカイブ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR